KI's Application

KI's Applicationで作成した、IPHONEアプリの紹介と使い方を説明します。

新幹線駅名クイズ

新幹線の駅名を覚えるためのアプリです。
日本地図で表示された新幹線の駅名を答える形式になっていますので、
どの駅がどのあたりを通っているかを確認することもできます。

App Storeでのダウンロードはこちら!!

以下の、新幹線の駅名を収録しています。
東海道新幹線、山陽新幹線、九州新感線
北陸新幹線、東北新幹線、北海道新幹線
※北海道新幹線は、開通していない札幌まで含まれています。(仮称の駅名あり)

クイズは、イージー、ノーマル、ハード、エキスパートがあります。
・イージー
駅順に出題されます。
全てのエリアをクリアすると、ノーマルモードが選択できます。
・ノーマル
イージーとは逆順に出題されます。
全てのエリアをクリアすると、ハードモードが選択できます。
・ハード
ランダムで出題されます。
全てのエリアをクリアすると、エキスパートモードが選択できます。
・エキスパート
ランダムで出題され、1問につき5秒で答えないとリタイアになります。



クイズの画面です。
赤丸で表示されている駅が問題になりますので、
正解だと思う駅名を選択してください。
間違えると、そこでリタイアです。
4_shinkansenScreenShot2.png




各駅の正解率は保存され、確認画面で確認できます。
自分の苦手な駅名がすぐにわかるので効率的に覚えることができます。



[ 2016/05/07 21:59 ] 新幹線駅名クイズ | TB(0) | CM(0)

そろばん・電卓の練習のための計算問題集ドリル

そろばん、電卓、暗算などの計算の練習をする時に必要な問題を出題するアプリです。
このアプリは問題だけを出題しますので、暗算なら何も必要がありませんが、
電卓やそろばん等のトレーニングをする場合は、手元に電卓やそろばんを用意する必要があります。

AppStoreでのダウンロードはこちら!!

モードはトレーニングとチャレンジがあります。
・トレーニング
自分のレベルにあったトレーニングを作成できます。
購入前は2つ作成できます。購入後は6つ作成することができます。
トレーニングのタイムは購入前は50回分、購入後は200回分保存されますので、
自分の成長具合を確かめることができます。
トレーニングは以下の範囲で設定できます。
種 類:足し算、足し算引き算のMIX、掛け算、割り算
桁 数:5桁まで(課金後は9桁まで)
行 数:5行まで(課金後は15行まで)
問題数:50問まで

・チャレンジモード
100秒以内に問題をクリアするとレベルが上がります。
問題はどんどん難しくなるので、自分の限界にチャレンジしてみましょう。

使用させていただいた素材
・BGM:魔王魂


トレーニングモードの問題が表示される画面です。
計算したら、ANSボタンにタッチして正解かどうか見てみましょう。
桁数は、5桁まで(課金後は9桁)、行数は、5行まで(課金後は15行)、
選択できます。
4_KeisanMondaisyuu_screenShot1.png



トレーニングを作成する画面です。
計算の種類や、問題数、行数、桁数が自分の好みで決められるので、
自分に必要なトレーニングを作成してください。
4_KeisanMondaisyuu_screenShot4.png



電卓インコ

かわいいインコがタッチした方向に首を振る電卓アプリです。

シンプルな電卓ですので、家計簿や日々の簡単な計算にちょうどいいと思います。
履歴機能も付いていて、後から計算を見直し、
さらに再計算させることもできるので、
とても便利です。

AppStoreでダウンロード

4匹のインコが、電卓の上側にいます。
画面にタッチすると、、、、
4_incoDentaku_screenShot1.png




その方向を向いてくれます。
4_incoDentaku_screenShot2.png



さらに、
ACボタンを押すと、、、、
どうなるかは、アプリをダウンロードして試してみてね。





[ 2016/03/25 17:19 ] 電卓インコ | TB(0) | CM(0)

電卓パンダ

かわいいパンダがタッチした方向に首を振る、iPhoneの電卓アプリです。
履歴機能も付いているので、計算内容のチェックができ、
さらにそこから再計算させることもできます。

電卓自体はシンプルな電卓ですので、日々の家計簿や簡単な計算にご使用ください。

AppStoreでのダウンロードはこちら!!

【電卓について】
・通常の電卓のように、頭から計算します。
(足し算、割り算の優先なし)
例:1+2x3 = 9 となります。

・最大15桁まで計算出来ます。
・小数点で15桁以上になった場合は、末尾を四捨五入します。
・タッチ音は、プニュ、クリック、音なし、から選べますので、
 お好みで選択してください。

【電卓の履歴機能について】
・イコール(=)にタップすると計算内容が保存されます。
・保存されるのは、四則計算の結果のみとなります。
(%、√、の結果は保存されません。)
・計算結果は、最大20件まで保存されます。
それ以降は、古いものから削除されます。
・履歴での計算も頭から計算する仕様になっていますので、ご注意ください。


・アプリの電卓画面です。
電卓にタッチすると、、、
3_PandaCal_screenShot3.png



パンダがタッチした方向に向いてくれます。
IMG_0393.jpg



履歴機能も付いていますので、後で計算結果をチェックすることもできます。
ここから再計算させることもできます。
(計算は電卓と同じく、掛け算、割り算関係なしに頭から計算します。)
IMG_0392.jpg

[ 2016/02/23 16:13 ] 電卓パンダ | TB(0) | CM(0)

にゃんこ島 ステージ2のプレイ動画

にゃんこ島のステージ2のプレイ動画を、
Youtubeにアップしました。

ステージ2は森です。
動く床があり、落とし穴にも落ちやすくなっているステージなので、
注意が必要なステージです。

ダウンロードはこちら!!
AppStore にゃんこ島ダウンロードページへ

[ 2016/01/10 21:27 ] にゃんこ島 | TB(0) | CM(0)